2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「なんで私は輪に馴染めないんだろう?」「なんで私の発言は空気凍らせるんだろう?」――PTAの場で、これが正直な気持ち。 でも、ふと思った。 私だけ違うのではなく、周りのママ達は“馴染んでるフリ”が上手いのでは? そう考えると、少し気がラクになりまし…
またまた失敗に終わったPTA ボスママがその場を支配する空気の中、私は「ニコニコ頷く」を徹底していました。…が、それが何時間も続いて、ちょっと疲れちゃった。笑ボスママ、めっちゃ喋るんだもん(泣) 今回の敗因 それはズバリ――『話の軸を自分に持ってこ…
すごく優しくて、そばにいたら落ち着く新人ママ。いつもニコニコ。 だったのに…。 第三者(ボスママ)が入った瞬間、顔が変わった。 「あの人さ〜」と責めモードに同調。突然の悪口同調にガン萎えしてしまった今日この頃。 これは“悪意100%の人”の話じゃない…
ママ友、職場… 必ずといっていいほどいる「陰口大好きさん」。最初は「私もそう思ってた!」と盛り上がるけれど、時間が経つとだんだん空気が悪くなり、気づけばその当人が敬遠されていた…なんて場面、見たことありませんか?今日は、なぜ“陰口大好きさん”が…
※映画の一部シーンに触れています 映画【安倍晴明0】を軽い気持ちで観ました。 安倍晴明 = オカルト/怪しい/ファンタジー映画/宗教?/スピリチュアル? とか、そんなイメージでした。 なのに!思いのほか“人間関係”そのものに見えて刺さりまくったんです。 …
職場で舐められないためには、雑談の返し方ひとつが大事。実例とNG/OK比較で“ちょい謎返し”のコツを解説。 前回の「ニコニコ+並列+ちょい謎」の技を、さっそく職場で使える場面があった。 ikeikegogowatermelon.hatenablog.com この記事では、舐められない…